top of page

息子(2歳半)の“ふてくされ”

妻は、近所にある行きつけのコーヒースタンドでバニララテを飲みます。

その際、お店のご好意で、バニララテを作る際に余る温かいミルクを息子に提供してくれるそうです。

私は、あまりそのお店に行かないのですが、妻と息子は頻繁に行っており、息子は店員さんにとてもなついています。

ある日のこと、公園で遊んだ帰りにそのお店に寄りました。

妻は、いつものようにバニララテを注文し、お店のオーナーとおしゃべり!

息子と私は、それを待っていると、息子が突然私、くっついてきてグネグネしていました。

私「公園でたくさん遊んだから疲れたんだね。寝ても良いよ。」

息子「…」

妻たちの会話が終わるまで、息子は終始無言で私にくっついて、グネグネしていました。

普段、息子がそのような行動をとらないので、私は、具合が悪くなったのかと、少し心配していました。

そして、会話が終わり、お店から1つ目の角を曲がったところで息子が一言、

息子「ミルクくれなかった…」

私「!」

ねむかったわけではなく、ミルクをもらえなくて、ふてくされていたのでした。

私は、息子が理解できるのか分かりませんでしたが、できる限り簡単な言葉を使って、「ミルクは、お店のサービスでくれているもので、お金を払っていないから、毎回くれるものではないこと」「ミルクを飲みたければ、ちゃんと注文して、お金を払う必要があること」を説明し、家に着くなり、ミルクを温めてあげました。

そして、教育として必要なのかな?と思ったので、翌日にそのお店に行き、息子にホットミルクを注文しました。

家の中だと、「イチゴないのっ!!!」「ラムネもっとちょうだいなっ!!!」と強気な息子。

あの場面で「ミルクないのっ!!!」と言わなかった息子…偉い!?


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page